三賀日もあっという間ですね~。
暮れの30日に、発作的に3本の教材を作り始めてしまいましたが、その内の1つができました。
「三洞のメルマガダイジェストVOL.5」です。
今日はその内容を一部引用して、~~~~~について書いてみます。
~ ~ ~ ~ ~
■「証券ケース届け」は「やっちゃダメ!」
「三洞のメルマガダイジェストVOL.5」
・・・まずはザックリと内容の紹介を。
~ ~ ~ ~ ~
三洞の「理論あるジタバタ」に大きな変化が!
一気に利益が増えたきっかけとメルマガを題材に、WEBで見込み客を発見するための基礎を徹底解説しています。
【メルマガ本文 018】◆時代の変遷と、「類友」
メルマガにもホームページにも「トレンド」があります。
「現在よく見る形」も、かつては「やってはいけないこと」だった時代がありました。
こうした時代背景を知ることは、本質を知る上で非常に有益です。「なぜ、今、この形になったのか?」を知れば、「あなたのビジネスのどこを改良すべきか?」が見えやすくなります。
そして「売れる人になるための資質」・・・毎年恒例の、スウ3、高橋さんとの「夏合宿」を舞台に、売れる人と売れない人の差、ターゲット設定の重要さについて語ります。
【メルマガ本文 019】◆「起・承・転・結」と、ダメなメルマガの見本
メルマガ、ブログ記事の書き方の基本解説です。
これ、とってもわかりやすいですよ!
そのままパクれば、誰にでも三洞のような記事が書けちゃいます。
そして「ダメ見本」!
こういう記事になっちゃうと、バカだと思われますからね。
違いをしっかりと確認してください。
【メルマガ本文020】◆「理論あるジタバタ」の解説と検証
12時間セミナー、16時間動画の「セクション」の数がどんどん増えて行く・・・なぜそうなったのか、そうしたのか、多くの生保セールスにとって必要なのは何だったのか・・・実際の変遷と実情を語ります。
【メルマガ本文 021】◆WEBビジネスの基本と、顧客が本当に望んでいること
これぞまさに「エポックメイキング」なメルマガ!
このメルマガ以降、私の利益はどんどん増えて行きました!
だから、この解説はとっても長いです。
WEBページやブログを作っても、ターゲットが検索した時に「表示」されなければ、何の意味もありません。
受講生たちが「やっていない」「できていない」WEBビジネスの基本中の基本を、詳細に解説しています。
そして「真の顧客第一」に基づいた「顧客が本当に望んでいること」。
どのようにしてそれがわかり、わかった後、どんな対処を取ったのか・・・そのままパクれる「記載すべき文書」を、気前よく全~部提示しています。
~~~~~~
そう、今回は、利益が一気に増えた頃のメルマガです。
当然、あなたの利益を一気に増やすヒントが満載です。
で・・・突然のようですが、あなたの契約者、どうやって保険料を払ってます?
ほとんどが銀行引き落としですよね。
あとは、給与天引きと(今はほとんどなくなった)、カード払い(どんどん増えてる)でしょ?
そんな中、1社だけ「すべて手集金」の保険会社があったら・・・。
あなた、どう思います?
「なぜ?」
「おかしいんじゃないの?」
「つぶれちゃうだろ、今時そんなことしてたら!」
って・・・思いますよねぇ?
でもね、あたな、似たようなこと・・・しちゃってますよ、きっと。
ええ、間違いなく!
例えばあなた、手紙、自分で持って行きます?
郵便ポストに投函しますよね?
連絡事項なら、FAXしますよね。
今なら、その紙の写メ撮ってLINE送るのが最も簡単ですよね?
「三洞のメルマガダイジェストVOL.5」に、こんな記述があります。
~~~~~~
*転送大歓迎です。多くの仲間に生命保険セールスの本質を広めて下さい。
ただし、本文の一部をメルマガやブログに利用することはご遠慮下さい。引用の場合は「メルマガ『生命保険セールスの本質」(五十田三洞)より引用」と明記下さいますよう、お願いいたします。
(中略)
・・・理由は、前の方に書いたように「トレンドの変化」に気付いたからですが、ここで言いたいポイントは「転送大歓迎です」の記載です。
私たちの日々の活動は、広告宣伝活動ですからね。
「少しでも多くの人の目に触れるには、どうするか?」と常に考えなければなりません。
それを考えると(考えなくても、常識だけど)、なぜFacebookとAmebloを使うのか・・・その理由は、
●Facebook・・・シェアしてくれる機能
●Ameblo・・・読者登録の機能
があるからです。
これを使わなかったら・・・「主婦の趣味ブログ」と似たようなものになってしまいます。
だから、Facebookページには、シェアしてもらえるようなことを書く必要があるし、ホームページからのシェアボタンの設置が必須になります。
Amebloなら、日々、上限に達するまで「読者登録」しなければなりません(1日の上限は50)。
これはまさに「広告宣伝活動」。
でも、炬燵に入ったままで、パジャマのままでできるし、移動時間も交通費も掛りません。
往復2時間とガソリン代を掛けて、たった1世帯と会うのと、どっちが「時間あたり売上」が高いですか?
FAXがない時代だって、誰もが郵政省職員に「紙の配達」を頼んでいましたよ。
今時、証券ケースなどという、ヤマトのお兄ちゃんが82円で届けてくれるものを届けに行くのは・・・生保セールスぐらいのものです。
そんなことをしているから、3年以内に93%が廃業しちゃうのですよ!
~~~~~~
あなた、証券ケース届け・・・しちゃってるでしょ?
それって、他の業界の人から見たら、異常ですよ。
「未だに全部手集金の会社」みたいなものです。
そういうおかしなことをしているから、93%が廃業しちゃうのです。
こういう「普通のこと」さえ見えなくなっちゃってる・・・。
だから売れないんですよ。
でもね、受講者じゃないと、こんなことを思っちゃう。
「単に届けているわけじゃない! 紹介につながるんだ」
・・・バ~カ!
そんなんで紹介が出るなら、廃業する人なんていませんよ。
セミナーでは、【Section7】「継続的に紹介を入手する」の中で、「紹介が出る理論」「紹介が出るようなセールス」「必要な作業」「必要なツール」「キーマン探しのためのツール」などなどについて、たっぷり1時間喋ります。
しかも「証券ケース届けは、やっちゃダメ!」って、明言しています。
ほとんどの生保セールスが、呆れるほどの低次元・低レベルの仕事をしています。
なぜそんな悲惨なことになっちゃってるのか・・・会社が教える「果てしなく売れない教え」のせいでしかありません。
だから、普通の能力を持った善良なる人たちの93%が3年以内に廃業に追い込まれる・・・そんな教えが正しいはずがないってことを、「普通に」思いましょうよ。
さてあなた、今年も同じことを繰り返すんですか?
それって・・・悲しい1年ですね・・・。