読書でガハハ!

生命保険営業の本質!

 最近、庭での読書時間が増えています。
 結構暑いけれども、これから梅雨に入って、そして猛暑となると、読書はムリですからね。 
 良き季節を楽しんでいます。

 庭での読書に欠かせないのが、アウトドア用の椅子。
 スウ3に教わった「王様の椅子」は、ものすごく快適です。
 こちら。

 ↓ ↓ ↓

 ☆Onway コンフォートチェア2 OW-72BD-BM☆

 暮らしに役立つ「ちょっとイイもの」は、心を豊かにしてくれるからね。
 長く使えるものなのだから、買ってしまえばイイのです。


 ということで、本題。
 誰にも「バロメーター」のようなものがあると思うけれども、私の場合、「読書量」と「ノートに書く量」は、仕事が捗っているかどうかのバロメーターになっています。
 読書量と、ノートへの記述量が減っている時は、生活全般がグダグダ気味になっているということ。
 だから、「毎朝読書する」と決めちゃえば、仕事も進むのですよ。

 で、本を読んでいて、嬉しくてたまらなくなる時があります。
 「ガハハハ!」と笑いが出ちゃう時もあります。
 それは、私が、このメルマガやセミナーで言っていることを、世界の権威、業界の権威たちが肯定してくれている文章に出会った時。

 例えば、2ヶ月ほど前に、3時間で読み終わった「1分で話せ」という本には、こう書いてありました。
 「人はあなたの話の80%は聞いていない」

 この本は、冒頭から「ガハハ!」の連発だったけど、私はセミナーで、こう言っています。

 「話し終えた瞬間に、相手が覚えているのは3割が限界。しかも、面白くも何ともない生命保険の話なんて、聞いた瞬間からダダ漏れ状態で忘れて行くのよ。
 だから、アホな会社が『きちんと説明すれば売れる』なんて言ってるのは、単なるバカすぎるタワゴト。スーパーセールスマンたちは、商品の説明なんて、一切していない」

 これが正解なのよ。

 そして昨日、「How google Works〜僕たちの働き方とマネジメント」を読んでいて、またも「ガハハ!」状態になりました。
  Googleが、2つのデータを出していたからです。


(1)面接時間は30分が限界

 これが「対面セールス」になると「20分が限界」という実験結果が60年も前に出ている!
 20分を超えると、「相手は被害者意識を持ち始め、『どうすればこの場から一刻も早く逃れられるのか』ばかりを考えるようになる」。

 「時間を掛けろ」「1時間(2時間)貰え」……バーカ! 死ね! このクソが……ってこと。


(2)4回目以降の面接の貢献度は1%以下

 これはちゃんとグラフも出ていて……私がセミナーで見せているグラフとまったく一緒。
 グラフの形は真逆になっているけれども、それは「売りて」と「買い手」が逆になっているから。

 つまり、見込み客は、4回目の接触以降は、「ウザい」としか感じないということ。
 野球と一緒。3アウトで攻撃権は失うのよ。


 いや〜、天下のGoogle様が、私が言っていることを、きちんと数字で「正しいよ!」って見せてくれているのだからね〜。
 逆を言うと、アホな会社の教えを、「ホント、クソだな、お前ら!」って言ってくれているということ。

 ということで、読書が益々楽しくなるのです。