地獄の採用・・・
ホント、「地獄の7社」のセールスレディさんたちはかわいそうです。 まあ、まずはこちらを読んで下さい。 ☆「時給200円の世界」☆ 「私、地獄の7社でしょうか?」みたいなメールはよくいただきますが、上記の記事を読めばす…
ホント、「地獄の7社」のセールスレディさんたちはかわいそうです。 まあ、まずはこちらを読んで下さい。 ☆「時給200円の世界」☆ 「私、地獄の7社でしょうか?」みたいなメールはよくいただきますが、上記の記事を読めばす…
何度も何度も書いてるけど、「生保セールスになって、本当~に良かった!」と胸を張って言えるのは、「子供が小さい時に、こんなに一緒にいた父ちゃんって、滅多にいないぞ!」と思えること。 以前に受講生が、こう言っていました。 …
今、受講生に、セミナー受講前から現在までの「ストーリー」を教えてもらっています。 その中から、一部を転載します。 〜〜〜〜〜〜 ・・・驚愕しました。 「2〜3年は保つかな?」と思っていた前職のリストのうち、ほとん…
先日、受講生のコスゲに、「お前は本当に人の話を聞かない」と言いました。 お小言ではなく褒め言葉です。 「人の話を聞かない」は、売れている女性に共通の資質。 さすがスウ3、かつて私がそれを指摘したら、「さすが三洞さ…
三賀日もあっという間ですね~。 暮れの30日に、発作的に3本の教材を作り始めてしまいましたが、その内の1つができました。 「三洞のメルマガダイジェストVOL.5」です。 今日はその内容を一部引用して、~~~~~…
昨夜も店内は受講生で満席でした。 今月から売り始めた受講生が、「すぐに知り合いは尽きるから、マーケティングの効果が出るまで、職域(諸苦域)に行ってもいいですか?」と聞いて来ました。 私の答えは「絶対にダメ。…
色々なところで書いていますが、私の息子のトシ君は、埼玉県の公立高校を退学になりました。 ・・・もう5年ぐらい経つのか~。 で、金曜の夜に、私の店においては「異人種」の、埼玉の公立高校の女性の教師が来ていました。 …
正月じゃなくても、いつもおめでたい三洞です。 本年もよろしくお願いします。 三洞画伯の犬の絵です。 大好評です! 広告や時代の先輩から「LINEスタンプで儲けられるぞ」と言われました。 ・・・今年は絵でも…
大学時代の大親友に小川君という人がいます。 彼は、ホント「天才」! 一応、名の知れた大学に入ったけれども、入ってすぐに「バカばっかりじゃん」と思う一方、「さすがに頭がいいヤツがいるものだ」と思ったのが小川君です…
今日は2人の受講生と、時間差で連続で飲んだのですよ。 1人は12/1からの販売、1人は今月からの販売。 似たようなものです。 2人とも若くて、お世辞抜きに美しい女性! とっても楽しい時間でした。 どっちが…
「三洞のハッピー生命保険セールス Marketing Letter」の10月号に書いた、私が常に言っていることを書いてみたいと思います。 受講生の方は聞き飽きているかもしれませんから、一読したら、周囲の方々に見せてあ…
会社が言う「顧客第一」は、もう本当~~~に「嘘っぱち」です。 なぜなら、顧客の気持ちなんか無視して、断られる方法を「繰り返せ」「数なのだ!」と言うばかりだから。 「断られる方法」は、「顧客に嫌われる方法」で…
私は、10時間セミナーを開始するよりもはるか前から、ストレス軽減系の「我慢なしでも幸せになれる」というセミナーを行っていました。 この内容を9冊目の本にしようとしたら、あまりにもアホな出版社と、サラリーマン編集者しか…
セミナーでは「STEP1」がマインドの部分で、そこで「私たちは起業家である」「明確にそれを認識しなかればならない」と、はっきり言っています。 数年前、損保系生保の優秀な支社長が遊びに来て、「男でも、辞めちゃう人が急増…