今、飲み会から帰って来ました。
今日は行きつけの「ダニ若」で、神輿の若い衆の飲み会があったのよ。
若い衆の飲み会になぜ三洞が行くの?……と思うだろうけれども、私は若い衆の飲み会に呼んでもらえる唯一のジジイだということです。
偉そうなことは一切言わない、上から口調で話さない、説教・教訓を発しない、いつも対等……セミナー講師としてもそうあるべきなのだろうね〜(笑)。
さらに、ダニ若常連の6月生まれのお誕生日会があって、今日が誕生日のスウ3を含め、数人の6月が誕生月の人が来ていたので、一緒に飲みました。
「パイセン」と呼ばれている常連さんがいて、彼はJTの社員で、私の後輩。慶應出身。
いつものように「保険屋さんになっちゃえよ〜」と言いました。
「スウ3からもいつも言われるんですよ」とパイセンは言ってたけど、オレとスウ3が「保険屋さんになれ」と言っているのだから、絶対に売れるんだよね〜。
「あのさ〜、お試しでやってみれば?」と提案したので、もしかするとまったく新たなモデルケースになるかもしれません。
ということで「モニター企画」。
今日はものすご〜くありがたいことに、モニター企画に申し込んでくれた人が2人の候補者を紹介してくれて、面談の結果、2人ともモニターに応募してくれることになりました。
嬉しいな〜。
3人とも沖縄の人。
苗字もみんな、沖縄の人(笑)。
「史子たちに会ってね!」と言ったので、ぜひ交流してください。
で、「モニター企画はあと2人」だったけど、2人決まってもあと1人、枠があります。
今回の紹介者もそうなんだけど、面談の結果、モニター企画ではなくて、12時間セミナー、16時間動画に申し込んでくれた人がいたので、空き枠が1つ発生しました。
いや〜、嬉しいな〜。
すべては私の(あなたも一緒)行動次第であり、反応がいただけるということは、それに相応しい行動ができたということなのだから。
それにしても……。
オレ、今一番好きな受講生の1人は、間違いなく沖縄の史子です。
本当に天才だし、本当にイイやつだし、娘も息子も旦那さんも大好きだしね。
だから、棚原もヨナミネもリエもミキも、ナナちゃんも大好きです。
その沖縄で、私とは初対面の3人が、「一緒にやろう!」と言ってモニター企画に申し込んでくれたなんて……本当に久々の「やってよかった〜!」ですよ。
今日の神輿の若い衆の飲み会も……非常〜に良かったんだよね〜。
一番若いナオキという男が、定刻になっても現れない。
それに対して、1人の兄貴分が怒ったんだよね。
でも、ナオキからしたら全員が兄貴分。
そこで他の兄貴分が、「あいつは午前中ものすごく働いてくれたから」「オレのせいだから」「オレが言い聞かせるから」と言って、マジで怒っていた兄貴分(イケイケの男前!)に「勘弁してくれ」と頭を下げて……そこまでされたら、怒っていた兄貴分も納得しますよ。
そして、その兄貴、ナオキが来た時には、実に爽やかな対応をしたのです。
美しかったな〜。
実に爽やかだったもんな〜……。
リタイア組のくせに「アポは入ってるのか!」「活動量が足りない!」などと「人間失格!!!」のことを口にする、人間失格のクソ人間とは大違いです。
1日3アポ?
テメ〜がやってみせろや!
出来るワケね〜だろ?
本当に完全なる「存在悪」でしかありません。
ということで、飲んで帰っても、こうしてメルマガが書けました。
今日は結構具合が悪かったのですが、気持ちの良い人たちと適量飲んで、復調しました。
これから酸素風呂に入って、ワインを舐めながら小説を読んで、寝ます。
おやすみなさい。
やってよかった!
