<売れるから楽しい>
毎週水曜の夜は「にわとり会」というZOOM飲み会をやっています。
先日は初対面のセールスレディの方が来てくれて……嬉しかったな〜。
埼玉の人だったので「今度お店に遊びに行きます」と言ってくれました。
その他は、常連さんたちが来てくれたけれども……それほど多くの人は来ないんだよね〜(笑)。無料の飲み会なんだから、もっと来てくれればいいのに……とは思うのだけれども、でもそれは、すべて私が創り出した「結果」。
いや、来ると説教されるとか、売り上げを詰められるとか、そういうことじゃないですよ(笑)。
役に立つかどうかを含めて、総合的なエンタメ性が低ければ、人は集まらないということ。サービス業はすべてそうだからね。
まあ、どうせ飲むのだから、受講生が自由に話したり質問できる機会になればと思ってZOOMを繋いでいるので、工夫も努力もしていない……だから、集客力がないのです(笑)。
でね、にわとり会で、2人の受講生(女性)から「なかなかスカ〜っと売れるようにならない」という話が出たのよ。
2人とも、私と仲良しの受講生だから、素直に実情を言えるのだろうけれども、この「スカ〜っと売れるようになる」という言い方は、受講生特有の「こっち側」の言い方なのです。
セミナー受講後の基準は「時給9倍」。仕事時間は3分の1になって、売り上げが3倍になる……これが「スカ〜っと売れるようになった状態」。
仕事時間が半分になって、売り上げ(収入)は2倍……これは誰でもできるのよ。地獄社から普通の会社に移籍すれば、ごく普通にそうなるのだからね。
ソニーやメットからまともな代理店に行っても一緒。貰えるお金は倍になる。
でもそれだと「売れてる!」という感覚にはなれないのよ。
もちろん「スカ〜っと」という感覚とはほど遠い。
なぜなら、貰えるお金が増えるだけで、売り上げは増えていないのだからね。
で、この「スカ〜っと売れる」と表現できる状態というのは、どうしても「短時間で、楽しく……」がないと、本人が「スカ〜っと」と感じることはできないんだよね。
それを別の表現で、私は「売るのが楽しいんじゃなくて、売れるから楽しい」と言っています。
そして「スカ〜っと売れている」子たちは、ちゃんと「売れるから楽しい」という言葉をそのまま使っているんだよね〜。
☆「あなたもできる〜幸せを増やす思考の転換方法&ワークセッション」
https://oto-san.com/post_lp/genius3/
この動画教材の中でも、千絵と史子の2人が、はっきりと「売るのが楽しいんじゃなくて、売れるから楽しい」と言っています。
〜〜〜〜〜〜
……やっぱ保険営業だから……何をしていて楽しいかって言うと……「売れるから楽しい」んだよね〜。だって売れなかったらさ〜、どんな素晴らしい人と会っていたって……とにかく「売れるから楽しい」っていうのが大前提だよね〜。それがあった上で、いろいろな部分で(良いことが)波及して行く……って思うのよ。
〜〜〜〜〜〜
これは沖縄の史子が教材の中で言っている言葉。
「お金は大丈夫さ〜。私が保険売れるから」と言って、旦那さんに主夫になってもらった子の言葉。
史子や千絵は天才だし、好き過ぎるから肯定的な言葉しか出て来ないけれども、でも、「なかなかスカ〜っと売れるようにならない」という言葉が仲良しの受講生から出ることは、ホント嬉しいことなのです。
なぜなら、「こっち側の意識」になっているからこそ出る言葉だから。
「もっと、もっと!」「嫌がられることを我慢してたくさんやれ」……活動量型の世界だったら、何をどうやったって「スカ〜っと」の感覚にはなれないし、ちっぽけな成果しか得られない……。
毎日職域に行って……とか、会社からの強制でテレアポして……なんて愚劣なことをやって、「スカ〜っと売れる」になるはずがないでしょ?
「短時間で、楽しく、たくさん売れる」からこそ、「スカ〜っと売れている」という感覚になれるのよ。
こういうことは、感覚の問題以前に、認識の問題。
認識が変わるから、あなたを取り巻く世界も変わる……ということを、あなたは認識できているかな?
例えば、私と出会っていない多くのセールスは、「活動量」「もっと、もっと!」が当たり前だと思っている……。
しかし、私のセミナーに来て「短時間で」という認識を得ると、「その方がイイ!」という感覚が芽生える。
例えば、私と出会っていない多くのセールスは、「苦しいのは当然」「苦しんだその先に」といった間違った感覚を受け入れてしまっている。
しかし、私のセミナーに来て「我慢してはいけない」「あなたに合った方法じゃないと売れない」という認識を得ると、「その方がイイ!」という感覚が芽生える。
「それが当たり前なのだから仕方ない」と思っていたら、ずっとその世界にとどまらざるを得ないよね。
でも、「その方がイイ!」と思えたら……そういう世界があるのだという認識を得るからこそ、「どっちに行く?」という選択の機会を得ることができるんでしょ?
「売るのが楽しいんじゃなくて、売れるから楽しいのだ」というのも「認識」。
「短時間で、楽しく、たくさん売る」……それが「こっち側」の正しい認識だからね。
<追伸>
9/11(寅の日)に、前述した教材の一部となる「千絵と三洞のトークイベント」を開催します。
題して「千絵ちゃん、どうやって売ってるの?」
千絵がどうやって、あそこまで短時間で、ムチャクチャ楽しく、た〜くさん売っているのか……聞きたいよね。
それを、三洞が解説込みで、突っ込んで聞き出します。
もちろん千絵は隠さない子だから、うわ〜っと喋ってくれることでしょう。
「給与明細も見せちゃう〜」と言ってたし。
16時から始めて、終了後は飲み会に突入する楽しい会です。
千絵と飲んだことがある人だったら分かるよね。楽しくてためになるに飲み会になるに決まっています。
リアル参加できない人も、トークイベントの録画は教材の一部として手に入るけれども、可能な人は参加しないともったいないですよ。
教材本編(動画)を含め、三洞のセミナーを受けていない人でも……いや、受けていない人だからこそ、新たな「認識」をたくさん得られると思います。
特に、日々鬱々としているセールスレディの方、千絵も元大樹だからね。
素晴らしい機会になると思いますよ。