生保セールスビジネスの基本
あなたは「マーケット」「マーケティング」といった言葉をちゃんと理解できているかな? 私の言っていることは常に分かりやすいのよ。 なぜなら「まともなこと」しか言っていないから。 見込み客が見つからないのは、「マーケ…
あなたは「マーケット」「マーケティング」といった言葉をちゃんと理解できているかな? 私の言っていることは常に分かりやすいのよ。 なぜなら「まともなこと」しか言っていないから。 見込み客が見つからないのは、「マーケ…
今日から3月。 3月はワクワクするのよ。 誕生月(3/31)だということもあって、私にとっては昔から特別な月なのです。 しかも今年の3/31は、年に3回だけ巡って来る「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる日だそうです…
「顧客第一」……まあ、世にブラック企業はあまたあるけれども、どんな会社でもこの言葉を使いますよ。パンフレットにもホームページにも。 要するに「単なるお題目」であり「それらしい綺麗事」であり「嘘八百」。 生命保険会社…
今日は12時間セミナーです。 セミナーの前に、受講生のLINEグループ「ワークを進めるの会」が朝活をやっていたので、ちょっと参加しました(今も参加中)。 受講生が自発的にLINEグループを作って、助け合い研鑽し合う…
昨日は11:30〜21:30まで、10時間にわたって濃密に受講生と関わっていました。 12時から14時までは、受講生主催の、受講生が講師の講習会。 お題は「これぞ保険観!」。 保険設計の基本に関する話でしたが………
いきなりだけど……あなた、趣味、ある? 大好きなことや、とっても詳しいことって、ある? 私の12時間セミナーでは、開始後30分くらいで自己紹介をしてもらいます。 その後、私があれこれと質問をします。 そこでいつ…
昨日のメルマガで「説明すればするほど売れない」ということを書いたよね。 こんなことは、単なる「世界的常識」。 でも、世界的に非常識な日本の生保セールス業界では真逆のことを言うし、世界の常識すら浸透していない……。 …
昨日は「EVERGREEN オンラインセミナー」を開催しました。 参加してくださった皆さん、どうもありがとう。 昨日は結構たくさんの「気付き」があったけれども、やるからこそ気付けるんだよね〜。 同時に「こんな…
あなたは年初にあたって「今年の目標」みたいなものを立てるのかな? あるいは考えたりするのかな? まあ、年初には自然に気持ちも新たになるから、そうしたことを行うのは良いに決まっているのだけれども……問題は「できるか?…
昨日から「7年後の目標」「1年後の目標」「1年間の計画」について「考えています」。 「計画を立てています」とあっさり言えるようなものなら簡単なんだけどね。 でも、そんな単純なものではありません。 この辺のことにつ…
ここ何日か……先週からのような気もするけれども、私のビジネスが急速に進展しているんだよね〜。 「作業がはかどった」とかいうことではないのよ。むしろその逆。 やること山積なのに新しいことを思い付いて、それを「始めよう…
いや〜、よく寝た。 空は快晴だし、とってもスッキリ気分です。 ほぼ常に「起きた時が起床時間」だから、寝不足ということは年に2〜3日しかありません。それに、昼寝も自由にできるしね。 これは「時間の自由」手に入れ…
昨日は午後3時からオンラインセミナーをやって、その後、5時から懇親会をやって……結局受講生ばかりだったけど(笑)、8時まで楽しく「お勉強」をしました。 いや〜、それにしても呆れるんだよな〜。 セミナーに申し込んで来…
たった今、アインシュタインが特殊相対性理論を発表したのは26歳の時だったということを知って、「すげ〜!」と思った三洞です。 なぜそんなことを知ったのかと言うと、受講生の「おっぱい古川くん」のYouTube動画を見たか…