「顧客無視」なのは誰?
私のお店「癒しの飲み屋三洞」には、とっても楽しくたくさん売っている生保セールスの方がたくさん来て下さいます。 昨夜も突然、某社(誰でも知ってる大手外資系)で現在1桁順位(10位以内)の売上を挙げている方が、フラッと遊びに…
生命保険営業の本質!私のお店「癒しの飲み屋三洞」には、とっても楽しくたくさん売っている生保セールスの方がたくさん来て下さいます。 昨夜も突然、某社(誰でも知ってる大手外資系)で現在1桁順位(10位以内)の売上を挙げている方が、フラッと遊びに…
生命保険営業の本質!「1日で一気に売れるようになる10時間セミナー」はいつも楽しいのですが、先日は特に楽しかったな~。 私のお友達には・・・順不同ですよ、笹井組関係者の面々、ジョニーちゃん、本間ちゃん、高橋さん、北條ちゃん、米澤さん、な…
生命保険営業の本質!先日、椎間板ヘルニアになってしまいました。 大分落ち着きましたが、まだ左足の痺れは取れません。 来週から「正しいカイロプラクティック」の先生に施療してもらいます。 座り方とか、普段の姿勢にも気を使ってるし(そうしないと痛…
生命保険営業の本質!今日も、マイケル・マスターソン「大富豪の仕事術」からの引用文を再度掲載 します。 ~~ ~~ ~~ ゴールを目指す私たちに毎日割り当てられている時間は、みな同じである。金持ちだろうと有名人であろうと、1日は24時間と…
あなたを売れなくする「間違った教え」「断られてもくじけるな」「大数の法則」といった言い方は、明らかに弊害しかもたらさない、「あなたを廃業に導く、悪魔の言葉」です。 かなり罪深い言葉ですよ。 だって、「断られるのが前提」で、「ド素人のままでイイ」って言ってる…
生命保険営業の本質!前回の「潜在ニーズ」の話で、個人の顧客の最大の「ウォンツ」は、 「保険料なんか、できれば1円も払いたくない」 だという、ごくごく当然のことを書きました。 でも、最大のウォンツが「保険料なんか、できれば1円も払いたくない」…
生命保険営業の本質!セミナー受講生の多くがこう言います。 「会社では『潜在ニーズを刺激しろ』って言うんですよね」 その後の言葉は・・・ 「セミナーを受けたら、バカ丸出しの言葉だとわかりました」。 もちろん、私じゃないんだから、こんな直接的な…
生命保険営業の本質!私、ソニー生命卒業から現在までの13年半は、ずっとネットだけで見込み客を見付け、ネット経由で仕事をして来ました(紹介と偶然会った人を除く)。 ネットの世界には「ビッグキーワード」呼ばれるものがあります。 検索回数が多く、…
生命保険営業の本質!以前、401Kの仕事で、東京海上日動(あんしん生命じゃなくて損保の方)の本社の方と仕事をしたことがあります。 東大出身で、見た目もよくて、しかも声が良くて喋りも上手。 「エリート社員ってのは、こういう人の事を言うんだな~…
生命保険営業の本質!広告代理店でマーケティングプランナーをやっていた頃・・・もう四半世紀ほども前の事になりますね・・・非常に興味深いマーケティングデータを見たことがありました。 それは、「女性の体重に関する、男女の感覚格差」のデータ。 マー…
生命保険営業の本質!売れる、売れないの差・・・ もちろんマインドセットができてなければ売れないし、その他にも、見た目とか、セールスプロセス(ほとんどの人が間違っている!)とか、必須の項目はありますよ。 でも、現象面に限って言えば、「喋り」の…
生命保険営業の本質!世にある、いわゆる「マニュアル」というものは、2つに大別されます。 ●完璧にやらないといけないマニュアル・・・製造業の作業工程マニュアルとか、販売業の受注管理マニュアルのように、100%が最低限であり、それを充たさない…
生命保険営業の本質!ホント、「ターゲット設定」なしに売ろうとしている人が、生保セールスの世界においては、ほとんどなんですよね~。 そんなの、他の業界からみたら「何じゃ、そりゃ?(・・・唖然、呆然)」、「あり得ネ~だろ!(・・・バカなんだな、…
あなたを売れなくする「間違った教え」前回、「市場分析」について、ちょっと書くつもりが書き過ぎちゃったので、今回ようやく「ターゲット設定」について書きます。 先日の10時間セミナーのアンケートで、全員が「ターゲットを決めなければ、ビジネスはスタートできないこ…