昨日はライフワークである三洞の「ハッピー生命保険セールス Marketing Letter」を書き上げてから飲みに出ました。
2時間ほど飲んで帰宅してからメルマガを書いたのだと思います。
他にも何か書いたような気がします。
しかし、そこで記憶は途切れています。
横になったらス〜っと寝入ってしまったのでしょう。
10/23「秘密の作戦会議〜そのままできる作戦5つ、教えます!」の準備をしなくちゃならないのに……まだ全然できていません。
いや、頭の中には伝えることはしっかりとできているのよ。
ただ、プレゼンシートや資料が全然手付かずなのです。
今朝起きて、マーケティングレターを見直して、入稿しました。
この作業を終えると、いつも何とも言えない開放感があるんだよね〜。
ところが今日は、残念ながら開放感はゼロ。
「さて、ヤベ〜ぞ!」と思ってパワポを開きました。
すると……。
「最近開いた項目」の一番上に「作戦会議」というファイルがあるのです。
「ん?」と思ってファイルを開くと……何と7枚のパワポシートができていました。
驚きました。
酔って記憶なきままに、プレゼンシートを作っていたのです(笑)。
私、酔っても原稿は書けるのよ。
むしろホロ酔い加減の方がどんどん書けます。
「それ、すごいですね」と時々言われるけれども、酔っても書けるのは「頑張って書いている」ではないから。
パワポでプレゼンシートを作るのも、同じなのだろうね。
楽しいからできるのです。
確かに、講演やセミナーを作って、パワポでプレゼンシートを作って……「クリエイター」である私にとっては楽しい仕事に決まっています。
7ページだから、まだ「作戦その1」の序盤だけれども……「記憶がないのにちゃんとできてるな〜」と思ったので、ちょっと開示します。
作戦1は「ライフプランニング作戦(1)」。
私は、ソニー時代にはライフプランニングなんてやりませんでしたよ。
でも……こんなデータがある。
・ライフプランニングの潜在ニーズ……4000万人〜4500万人(日本FP協会)
・行動を起こしている顕在層……約1000万人
・興味がある潜在層……約4000万人
・30〜50代の子育て層……約2500万人
ということは、
【事実1】
ライフプランニングに興味を持つ人の0.1%にリーチできても、25万〜40万人のマーケット。
デカいよな〜。
楽勝で儲かるじゃん!
ところが一方で……
【事実2】
「売らんがため」の面倒で時間が掛かる、保険屋さんのライフプランニングはイヤ!
当然だよね。
これを「当然だ」と思えないのは、顧客無視なのよ。
ということは、このギャップを埋める、あるいは隙間に入り込める「作戦」があれば……楽しい気分になって来ない?
というようなシートと、必要な資料を鋭意作成中です。
申し込みは今日を含めてあと5日だからね。
ぜひご参加ください!
☆10/23【秘密の作戦会議】〜そのままできる作戦5つ、教えます!
何度でも繰り返し受講できます。遠方の子育てママのために!
「16時間で一気に売れるようになる動画セミナー」
無料WEBセミナー
「見込み客発見の基本と4つの必須ツール」