反論への反撃? オエー!
何度も書きましたけど、私、本やニュースレターを読む際には、自分に役に立つ箇所はピンクのマーカー、生保セールス向けに役に立つ箇所には緑のマーカーで印を付けます。 で、つい先日来たマーケティングレターの中の、デイブ・ディー(…
何度も書きましたけど、私、本やニュースレターを読む際には、自分に役に立つ箇所はピンクのマーカー、生保セールス向けに役に立つ箇所には緑のマーカーで印を付けます。 で、つい先日来たマーケティングレターの中の、デイブ・ディー(…
すべての会社、およびほぼすべての指導者による「理論とは真逆の、あなたを売れなくし、不幸にする、間違った教え」は、恐ろしいパワーを持っています。 中世の黒死病(ペスト)よりも、はるかに強力です。 感染後3年以内の致死率が9…
重要なことなので何度でも言いますが、ビジネスには指標というものが必要で、それがなかったら修正も改善もできません。 私たち生保セールスにとっての唯一の指標は「時間あたり売上」。 指標数値向上のためには、売上を増やすよりも時…
セミナーでは「必読図書・推薦図書」を10冊以上提示します。 本や著者名が出て来ると「読んだ人?」「この人、知ってます?」って何回か聞きますが、一人も手が挙がらない時は、一瞬、シ~ンとなっちゃう。 ほとんどの場合、「いや、…
前回の記事でも引用した部分を再掲します。 引用元の本はこちら。 ☆「屁理屈なし! 社長のための時間の使い方」ダン・ケネディ☆ はい、今回もしつこく言いますよ。 あなたは「社員」じゃなくて「社長」ですからね。 社長をやりた…
2回続けて「時間あたり売上」を増やす方法について書きましたが、今回はさらに突っ込んだ話をしたいと思います。 非常に大事なことなので何度でも言いますが、私たち生保セールスの仕事におけるビジネス指標は1つしかありません。 そ…
では今回も引用から。 本はこちら。今なら送料のみの550円です。 ☆「ダン・ケネディが教える〜小さな会社のためのマーケティング入門」☆ 〜〜〜〜〜〜 【「メッセージ」〜それは相手にマッチしているか?】 <餌を獲物にマッチ…
牧野さん、ご存知ですか? 今や生保セールス向け研修の重鎮といった存在です。 ホームページはこちら。 牧野さんの提供するメニューは法人向けがメインだけど、ホームページには個人向けサービスの案内も1つだけありました。 それを…
新入社員が来たので、色々と基本的なことを教えつつ、適性を見なければなりません。 この「適性を見る」というのは指導者として「最も大切なこと」です。 マーケティングやセールスのスキルを教えるのは当たり前のことなのですから。 …
「ビジネスが破綻する原因の94%はプロセスの欠陥によるものだ。人間の問題ではない」 セミナー受講者の方々はお分かりでしょうが、リッチ・シェフレンの言葉です。 リッチ・シェフレン・・すごい人ですよ。 今や、マイクロソフトと…
まずは本の紹介から。 ☆「脳科学マーケティング100の心理技術」(ロジャー・ドゥーリー)☆ この本のChapter10のタイトルが「脳が喜ぶマーケティング」。 どうすればお客様が喜ぶのかということが書いてある。 嫌われち…
前回、「ありのままの自分」と題して、こんなことを書きました。 ~~~~~~ あなたは生保セールスとして起業した・・その時、知らない土地で、友人も知人もほとんどいない場所で、仕事をしようとします? 絶対にそんなこと、し…
三洞と言う名前は、もちろん本名ではありません。 元々は書の「雅号」というものです。 高校1年生ぐらいの時に、その頃の書道の「先生の先生」が付けてくれました。 私の先生という人は、私が小学校2年の時に定年退職された小学校の…
生保セールスになる前、私は広告代理店のマーケティングプランナーでした。 広告代理店から生命保険会社へ・・同僚たちは一様に驚きました。 なぜなら、広告代理店の人間にとって、保険会社や銀行、証券、不動産といった「金融系の会社…