良い顧客サービス(2)
前回の続きです。 前回の記事はこちら。 今回も引用から。 ~~~~~ 売上を2倍、3倍、4倍、5倍にするために必要なのは良い顧客サービスであり、良い顧客サービスに必要なのは次の3点だけである。 1、顧客が本当に望んで…
前回の続きです。 前回の記事はこちら。 今回も引用から。 ~~~~~ 売上を2倍、3倍、4倍、5倍にするために必要なのは良い顧客サービスであり、良い顧客サービスに必要なのは次の3点だけである。 1、顧客が本当に望んで…
21年前の8月・・・ 「契約を取ったら、紹介を貰います。紹介を貰って契約を取ったら、また紹介を貰います。それを続けていれば、見込み客が途切れることはありません」 入社したばかりの私は、研修でそう教えられました。 「…
この本を読み始めました。 「大富豪の起業術」マイケル・マスターソン いやはや何ともすごい本です。 マーカーでアンダーラインを引くのを、すぐにやめました。 全部色付きになっちゃうので。 ちょっと読み進めただけで、…
私が社会人になった頃・・まだ昭和ですよ。 61年だったのかな? 2年目か3年目の時に昭和天皇が崩御されて、当時、日産自動車を担当していたので、書道具を持って銀座のショールームに行って、「謹んで哀悼の意を表します」と…
前々回のメルマガに引用した「クロージングの心理技術」という本の中に、こんな一節がありました。 ~~~~~ あなたの予想とは違い、見込み客があなたの製品やサービスを買わない理由は・・・ ~~~~~ さて、その理由とは・…
「1日で一気に売れるようになる10時間セミナー」はいつも楽しいのですが、先日は特に楽しかったな~。 私のお友達には・・・順不同ですよ、笹井組関係者の面々、ジョニーちゃん、本間ちゃん、高橋さん、北條ちゃん、米澤さん、な…
世にある、いわゆる「マニュアル」というものは、2つに大別されます。 ●完璧にやらないといけないマニュアル・・・製造業の作業工程マニュアルとか、販売業の受注管理マニュアルのように、100%が最低限であり、それを充たさない…
私、生保セールスの仕事に就く前は、広告代理店のマーケティングプランナーでした。 マーケティングプランナーは、プラン作成が仕事ですが、もう一つ重要な仕事があって、それは「プレゼンテーション」なのです。 広告屋時代のプ…
「売りたい。でも、何をどうしたらよいのかが明確でない」・・・そういう人、たくさんいらっしゃると思います。 先週、出不精の私が、珍しく一泊旅行に行って来ました。 かつて在籍していた、ソニー生命の支社の「コンテスト終了…
このことは、あらためて別の機会に詳しく書きますが、十数年前に「メルマガ」なるものの存在を知った時、「やった~! ついにキタ~!」って思いました。 セミナーでも動画でも言ってますが、私たちは保険商品や保障を売っているの…
私の本「図解 モノを売る!プレゼンの極意」が出版されたのと丁度同じ頃、この本が出版されました。 ジョー・ジラード「私に売れないモノはない!」 この人、車のセールスでギネスブックに載っているというので(1日平均6台売る…
「説得の心理技術」 ~欲しい結果が手に入る「影響力」の作り方 私、ビジネス書を読む時は、2色のマーカーを使います。 自分に役に立つ箇所はピンク。 生命保険セールス向けに役に立つ箇所は緑。 この本、緑だらけになって…
「1日で一気に売れるようになる12時間セミナー」の受講者の方から、メールをいただきました。 「大変貴重な講義をありがとうございました。目からウロコ・・本当でした」 という書き出しから始まる、とても丁寧な文面でした。 …
「断られない!」唯一の方法? 「そんな方法があったら苦労しないよ」と思った方もいらっしゃるでしょうね。 でも、ありますよ。 私、実際に、ここ14年ほどで、断られたことは1回しかありませんから。 「答えはセミナーで…