私は再び世界最速の男になった(笑)
昨日は「コンサル塾」(林亜由美先生と一緒にやっている、受講生向けの有料の月イチミーティング)でした。 大分の才媛森崎(もちろん受講生)が実務と司会進行をやってくれているんだけど、彼女は私のライフワークである「三洞のハ…
昨日は「コンサル塾」(林亜由美先生と一緒にやっている、受講生向けの有料の月イチミーティング)でした。 大分の才媛森崎(もちろん受講生)が実務と司会進行をやってくれているんだけど、彼女は私のライフワークである「三洞のハ…
ごく近々、2007年に刊行された著書「生命保険10の迷信」を再販します。 この本、ウチのパートの長谷川(代理店所属の保険屋さんでもある。もちろん受講生)が文字校正で読んで、「あれ、売る立場で読んでもものすごく役に立ち…
☆保険営業30周年記念 三洞のHAPPYトークサロン☆ 「2025年を飛躍の年にするための7つのキーワード」 〜これ、知らないとマジでヤバいよ?〜 私、今年で保険営業30周年を迎えます。 それを勝手に記念して、今年…
「今この仕事で幸せになれないのに、どうして将来なれるの? 今が苦しいなら、将来は間違いなくもっと苦しくなるんだよ?」 日本一の納税者であった斉藤一人さんの言葉です。 2000年以降に刊行されたまともな本には、どの…
目標設定とか、マインドのあり方みたいなことについては、20年くらい前からかなり理論的に語られるようになったけれども、ありがたいことに、近年ますますそれは進歩しています。 かつては、自分の「役割」をいくつか決めて(夫と…
元旦にゴルフに行ったおかげで、早く寝てしまって、自然に早起きできた三賀日を送ることができました。 これ、年初にものすごく良いことに気付けたと思っています。 「頑張って早起き」は、私には無理。なぜならやりたくないから…
自分が今いる場所が見えていない……そのせいで多くの生保セールスが苦しんでいるという事実を、あなたは知っていましたか? 今から30年前……ソニー生命に入った時に、私は携帯電話を買いました。 黒くて大きくて、通話機能し…
自由に生きる。 いつもほがらかに笑っている。 魅力的に生きる。 いつも知的好奇心に満ちあふれている。 家族も楽しく笑っている。 いつも助け合って暮らしている。 自然を愛し、情緒的な和の暮らしを楽しんでいる。…
大晦日。 久々のメルマガになっちゃったけど、今年最後の日だから、ゆる〜く配信したいと思います。 今年は、本当に休ませていただいた1年でした。 前半は長引く自律神経失調、後半はそのリハビリだったんだな〜……と、今と…
このところ、12時間セミナー、WEBセミナー「見込み客の見つけ方」、そして面会と、連続して地獄社のセールスレディーさんとばかり会っていました。 何か、「流れ」みたいなものって、あるんだよね〜。 それにしても……、い…
(前号からの続き) それで思い出したのが、私の本「人生、変わりました〜受講生の進化と軌跡」の中の、広島の寺岡美貴ちゃんの言葉。 抜粋・短縮して紹介します。 〜〜〜〜〜〜 寺岡:前の会社(住友)はとにかく環境が悪かっ…
このところ面会の回数が増えています。 前回のセミナーで新たな受講生と出会えて、WEBセミナーでも出会えて、面会希望のメッセージが来てZOOMでお話しして……先週はほとんど仕事をしなかったけれども(体調不良ではありませ…
毎週火曜日午後3時半「三洞LIVE〜楽しく売ろうよ!」 誰でも無料で視聴できます。 2024年12月3日 「成功の科学」 YouTubeチャンネル『【生命保険営業】三洞の「楽しく長く売り続けるために」』 にチャンネル登録…
WEBだけで保険を売っていた頃、5年間休まず8000文字平均のブログを書き続けました。 当時は、苦労だなんて一切思いませんでした。 飲んで帰ってフラフラ状態で、タイプミス連発なのに長文のブログを書いて、公開ボタンを…