「楽して売れよ」というタイトルは、メルマガのタイトルとして「あんまり良くないな〜」と感じたので「楽して売ろうよ!」に変えてみました。
商品としての本なら「楽して売れ!」(という強いフォントが表紙にドッカ〜ン!)の方がイイのだろうけれども、メルマガで「売れよ!」だと命令っぽくなっちゃうからね。
日々、命令口調で言われたら……気分が良くないでしょ?
だから、気分としては「楽して売ろうよ」の方が相応しいのだろうな〜……と思ったのです。
で、今週は、いよいよ沖縄に行くんだけど、毎年この時期は、自律神経の具合がよろしくないんだよね〜。
ちょっと前から、かなり下がった状態だったのです。
でも、4/3から新たな学びと言うかトレーニングを始めたので、好転して来ています。
とは言え、自分では「パワーが下がっちゃってるよな」という感覚があるから、たしか去年も一昨年も「沖縄で生まれ変わって来る」のような思いを抱いて出発したことを思い出しました。
そうしたら……曖昧な記憶のままに書くけれども、去年(だと思う)、仲田史子(沖縄のアネゴ)が、とっても嬉しいことを言ってくれたのよ。
「ひとみん(棚原ガチャひとみん)とも言ってたんだけど、先生、以前よりもパワーアップしてるよね。ステージが上がったって言うか……そう感じる」って。
オレ自身は「下がっちゃってるよな〜」と思っているから、史子やひとみんのような「すごい子」(しかも、沖縄の女性的な「感じるパワー」を持っている子)から「ステージが上がった」のようなことを言われて、ものすごく意外だったのよ。
もちろん、ものすご〜く嬉しかったですよ。
でも、「先生、元気ないね? 元気出しなよ!」なんて言われちゃっても仕方がないと思っていたからね。
史子やひとみんがそう感じてくれたのは、今では何となく理由が分かっています。
それは私が、彼女たちのパワーを素直に、喜んで受け入れることができる人だから。
しかもそこに亜由美先生(まさに太陽のような人)まで一緒にいるのだからね。
彼女たちのパワーを素直に受け入れることができているオレを、オレ自身が鏡で見ても「何だかイイ雰囲気じゃない?」って思えるのではないかな……と思うのですよ。
まあ、こういう話をマニアックに書き始めるとキリがなくなるから、去年の沖縄で史子が伝えてくれた良いお話を書きます……と思ってちょっと書き始めたら、これまたものすご〜く長くなることが判明したので、続きは次回以降に書きます。
今日の午後イチで、初対面のセールスレディの方とお話ししたからこそ強く感じるし、だからこそこの先の話が長くなっちゃうんだけど……でも、史子もひとみんも「今はとっても楽しく売れてます!」って言ってくれているからね。
美紀はきっとそうだろし、ヨナミネも2年前に一気に変わったし、今年はナナちゃんも同様のメッセージをくれました。みんな沖縄の子です。
でも、今日面会した子とは、残念ながら「昨日の夜から、明日ミーティングがあると思うと暗い気持ちになって、子どもたちも新学期が始まるから朝の支度を思うと憂鬱で……しかも今日もミーティングで詰められて……」のような話になっちゃう……。
私は63歳を迎えてますます優しくなったから(笑)、丁寧にお話をしたけれども、伝えたいことはたくさんたくさんあるのです。
そういう子には「沖縄に来て、アネゴたちと一緒に飲もうぜ!」と言いたいのよ。
無理を承知で。
でも、アネゴやひとみんからすると「全〜然無理じゃないさ〜」になるんだよな〜。
それが「こっち側の世界」。
ということで、今週、沖縄に行きます。
セミナーの申し込みはレジュメ等資料の郵送があるから、水曜で締め切ろうと思っています。
お近くの方、「せっかくなら大宮よりも沖縄で!」と思う方は、この機会にぜひ「こっち側の世界」に来て欲しいな……と、心から思っています。
私が伝えたいのは……もちろん理論と売り方を伝えるんだけど、その目的は「幸せの量を増やす方法」なのだからね。
ぜひ沖縄でお会いしましょう!
☆1日で一気に売れるようになる12時間セミナー
楽して売ろうよ!(003)
